Blog

楽ちんで美しい

家具バイヤーから厚い信頼を得る飛騨高山の
「日進木工」

 

取引販売店の意見をフィードバックして生まれた
geppo(ゲッポ)シリーズ。

 

その代表的モデル「シードチェア」。

 

ポイントは腰と背中を支える幅広の背板。

 

伝統の曲木技術で、背もたれがたおやかに
湾曲して身体を支えます。

 

さらに、座面の奥行を調整することで、
もも裏やふくらはぎも楽ちんリラックス♫

 

座面の生地に合皮もご用意がありますので、
汚れや掃除のストレスからも解放されます。

 

シンプルなデザインなのに、
さらっと設るだけでシュッとキマっちゃう。
飛騨の匠の技術による美しい椅子
(なのに楽ちん♪)の誕生です!

▶︎ 椅子:SEEDチェア

 

 

▶︎ 照明:PH5

腰のソファライフ

上質なソファって座るだけでリラックスできたり、
趣味の時間を過ごすことで疲れがとれたり。

 

もしそれがフェザーがぎっしり詰め込まれたクッションだったら…
さらに気持ちよ~くなれそうですよね。

 

座面は高密度ウレタンで体圧分散も抜群♫
腰痛持ちの方には、腰強化サポート背クッションも
ご用意いたしました。

 

お気に入りのルームフレグランスをお供に、
心地い~ソファライフをお過ごしください!

RKソファ

腰のソファAUTEHNTICY

バランス

ウォルナット材のブラウン

 

本革のブラック

 

真鍮のゴールド。

 

どこか静かで品があって、
絶妙な配色と素材感が生む特別な佇まい。

手縫いの本革の竿部分に
ハンガーを掛ける時の感覚は、
しっとりとしてクセになりそうです。

 

ハンガーラック
¥126,500
幅 680mm × 奥行 60mm × 高さ 1,610mm(ウォルナット/本革/真鍮)

片井意匠

【 Good News! 】

【 Good News! 】

Yチェアなどデニッシュデザインの名作家具を
1908年から100年以上に渡り、
作り続けているカール・ハンセン&サン。

 

ハンス J. ウェグナーがデザインしたテーブルが
価格改定につき、お求めになりやすい価格になりました!

 

 

両端の伸長板で限られた空間を
フレキシブルに使用することが可能です。

ダイニングテーブル:CH002 / 幅90 → 188 cm
ビーチ材(ソープ仕上)277,200円(税込)
オーク材(ソープ仕上)323,400円(税込)
オーク材(オイル仕上)367,400円(税込)

ダイニングテーブル:CH006 / 幅138 → 236 cm
ビーチ材(ソープ仕上)320,100円(税込)
オーク材(ソープ仕上)396,000円(税込)
オーク材(オイル仕上)430,100円(税込)

スタンダード

節が持つ表情もデザインとして感じられる
オーク節入り無垢材を使用したスタンダードなテーブル。

 

美しい木目が特徴のオーク材は、
堅く耐久性があり、経年変化によって
色味が深くなっていくのを楽しめます。

 

素材は、ホワイトオーク材、
ウォールナット材の2種類よりお選びいただけます。

 

T25 Knot Maru

飾る楽しむ

奥行きわずか20cm!
安定感があり軽くて、移動も楽ちん♫

季節のお花や節句のアイテムなど、
飾り付けが楽しくなるような愛おしい存在。

 

玄関、廊下、ベッドサイドまで
シンプルながら、暮らしを彩る
立て掛け式のウォールシェルフ。

 

ちょっとした所に、ちょっとした棚を。

ウォールナット材の他に、
チェリー材(本体)とアッシュ材(抽斗)の
組み合わせで制作いたします。

 

ウォールシェルフ/片井意匠

愛される理由

ロングセラーの椅子を見るたびに思うことは、
完成度の高い商品は ”素材”・”意匠”・”機能性” が
高いレベルで融合しているということです。

 

このNBC442は、それを実現している一脚。

 

シンプルだからこそ、ひとつひとつの工程に、
椅子作りのこだわりがぎっしり詰まっています。

 

椅子づくりの土台は、「木材の選定と乾燥」。

どれも同じに見える丸太のなかから、
良木だけを買い付け、
自社で管理しながら、
1年間の天然乾燥を施されています。

 

厳選された材料から作られた椅子は、
日々ご愛用していただくことで、
無垢材ならではの育てる楽しみを堪能できます♫

 

曲木によって成された背もたれは
腰をしっかりと支えることで快適性に優れ、

 

少ない部材で効率的に製作されたフレームは、
美しく明快な構成でありながら
長い時間にも耐え得る強度を確保しています。

NBC442 日進木工

Nice view

MG501 キューバチェアは、
モーテン・グッドラーによる1997年のデザイン。

フォルムの美しさと機能性を追求したモダンデザインの典型です。

 

折りたたみ式の椅子を追求してきた
先代デザイナーたちの影響が色濃いデザインと言えます。

 

ラウンジチェア:MG501/キューバチェア

ブランド:CARL HANSEN & SON / カール・ハンセン&サン

物見台のある家:37design37design_kagoshima

コロリ

「くつろぎ」を感じる時間はありますか?

“23時〜”が、私にとってのリラックスタイム。

1日の全ての用事をすませ、お風呂に入った後、
肌触りの良い寝巻きに着替え、間接照明を付ける。

 

その後の過ごし方は、日によってさまざま。

紅茶を飲んだり、音楽を聞いたり、本を読んだり…。

そんな思い入れのある時間を快適に過ごすには、「灯り」はとっても大切。

 

光源が目に入らない、
ルイスポールセンの照明は「体が楽で心地よい」
と感じます。

新作のコロコロしたランプ。

 

無造作に床に転がしてみたり、サイドボードに据えたり、ベッドの傍に置いてみたりと、
見た目のユニークさと合間って、快適な時間のお供に良さそうです。

 

VLステュディオフロア

北欧の年輪

スウェーデンのデザイナー、ヤコブソンが
デザインしたスタンドランプ。

自然乾燥させた北欧産のパイン材を活かしたデザインが
特長で、長年にわたり北欧の暮らしを照らしてきました。

北欧の厳しい環境の中で育った松は、ゆっくりと年輪を
重ねるため、細かい年輪と美しい木肌をしています。

 

この素材の持つ魅力を最大限に生かすデザインとして、
ヤコブソンランプは生まれました。

シェードを透過する柔らかな灯は、夜が長い北欧で人々に
安らぎを与えてきた焚き火や、黄昏を連想させます。

 

ヤコブソンスタンドランプ