大きく湾曲した、背もたれの笠木。
こんなに分厚くて幅広の無垢材を、しかもアームから背、
そして反対のアームまで1枚の無垢板を
こんなカーブを描いて曲げられるなんて、
とてもとても信じられない!
そして、当然の如く継ぎ目なくつながる、
木目の美しさもこの椅子の優雅さを支える重要なポイント。
さらには、
浅めの奥行き と 身体を包み込む背もたれに感動の掛け心地!
サークルテーブルと「HARP」(ハープ)のダイニングセット。
ジワジワと人気が出てきています!
届いたその日からずっと愛用したい、
無垢材の丸テーブルと椅子。
ハイバックのスポークチェアはブラック仕様のDAISY別注品。
照明とのコーディネートで、よりスタイリッシュな一脚に!
家族の目線が緩やかに集まる丸テーブルは、
優しい雰囲気で室内を包み込んでくれます♫
#高山ウッドワークス
#takayamawoodworks
高山ウッドワークス
ニューウィンザーアームチェア
柾の通った伸びやかな木目。
均整のとれた真っ直ぐ伸びる柾目のみを選んで製作された
ダイニングテーブルは端正でスッキリとした印象。
「虎斑(トラフ)」と呼ばれる帯状の模様や
「縄目」と呼ばれる縄のように波打った模様も
オーク材の表情をより豊かに彩ります♫
DAISYでダイニングテーブルをお求めくださるお客さまは、
この「材料の質」や「木目」が決定打となって
選んでくださるお客さまも大変多い。
デザインや使い勝手のその先にある、
「上質である」ことの豊かさを感じ取ってくださったお客さま宅へ、
心躍るご配達でした♫
#高山ウッドワークス #takayamawoodworks
#腰の椅子Awaza #井上昇
お部屋の雰囲気が違うと同じ丸テーブルでもガラリと印象が違います♫
節有りの材料を使うことで力強い豊かな表情の丸テーブルと
「腰の椅子 Awaza」の丸みを帯びた静かなデザイン。
座面に黒を選ぶことで程良くモダンな雰囲気に。
穏やかな、でも、どこかキリッとした印象のダイニングスペースになりました♫
#腰の椅子Awaza #井上昇
最大の特徴は「正しい姿勢で座るための構成力」。
#sinkenstyle #シンケンスタイル
「腰の椅子 Awaza」は
腰をしっかり支える背もたれ、
緩やかな傾斜の大きな座面、
肘を面でサポートするコンパクトなアームにより
快適性とデザイン性を兼ね備えた、
新しいライフスタイルにピッタリの一脚。
LDRは身体の動きに合わせた回転機能を持ち、
立ち上がりもラクラク♫
■ Awaza LDR 過去納品事例
ダイニングスペースだけではなく、
オフィスや書斎に取り入れても違和感のない
デザイン性と機能性が、多様化する働き方の心強い相棒として
活躍してくれそうです!
#腰の椅子Awaza #井上昇
■ T30 order table 過去納品事例
#土井木工 #T30オーダーテーブル
#高山ウッドワークス #takayamawoodworks
今年の4月くらいから、丸テーブルのご注文が一気に増えて、
ここ最近は丸テーブルのお届けが続いています♫
お家にいる時間が長くなったことで、
家族の在り方を考える良い機会となったのか、
「家族全員で毎日一緒に食事できるのも今だけだから!
その今を大切にしたくて♫」
「ダイニングを家族が自然と集まる場所にしたくて」
というお客さまからのご注文は、そう!丸テーブル!
テーブルを囲んだときに、
みんなの視線がテーブルの中心で交わることで、
より会話も弾み、楽しく和やかなひと時が生まれる、
と言われる丸テーブル。
こんな効果も期待して、無意識的に、
でも、必然性をもって、
丸テーブルを選んでいらっしゃるのかもしれません。
四角いお部屋に丸い形がアクセントになり、
お部屋を広く感じる、視覚的な効果も。
#土井木工 #T30オーダーテーブル
#無垢材ダイニングテーブル
#宮崎椅子製作所 #UUチェア #小泉誠
#ルイスポールセン #louispoulsen #トルボー
国内最高峰の木工技術をふんだんに使って仕立てられた
「TRES / AUTHENTICITY」を代表するsafa「BⅡ」。
誰もが目を奪われるこの圧倒的な存在感と重厚な迫力。
熟練の職人の技により組み上げられた無垢材のフレームが見る者を魅了し、
さらに、愛着を持って使い続けられる耐久性も兼ね備えています。
丁寧かつ頑丈に梱包された段ボールを開け、
お客さま宅のダイニングへ搬入、脚を取り付けて、
そして、くるりとひっくり返すその瞬間。
目の前に現れるウォールナットの美しさに
毎度毎度、感動を覚えます。
気品に満ちた美しさ、
晒し出す深み、
そして温かさ。
広葉樹のなによりの魅力は、
時を重ねるごとにそれらが増していくことにある。
毎日同じように繰り返される、
でも、毎日ちょっとずつ違う日々。
ほんの少しでも家族で共有する時間の積み重ねが、
振り返ると貴重な時間だったことに気づく。
そんな何気ない時間を
上質なダイニングスペースで。
快適に、穏やかで豊かな毎日に。
#土井木工 #T30オーダーテーブル
#無垢材ダイニングテーブル #無垢材テーブル
#腰の椅子Awaza #井上昇
さまざまなコーディネートが楽しめそうな邸宅。
笑顔の家族が集える丸テーブルをお選びいただきました!
暖炉の横のダイニング。
無垢材の温もりと美しい造形のテーブルと椅子。
飛騨の椅子にゆっくり腰掛けて会話も弾みそうですね♫
ご家族やご友人が好きな場所でくつろげる、心地よい空間になりました。
#sinkenstyle #シンケンスタイル
#土井木工 #T30オーダーテーブル
#高山ウッドワークス #takayamawoodworks
#キャプテンチェア
「杉」の床材に「レッドオーク」材のPaper Knife Sofa。
色馴染みも木目の馴染みも、ホントぴったり♫
数年前に比べ、入手が難しくなり
価格の高騰が続いている「ナラ」や「ホワイトオーク」。
そこに昨今のオークブームも拍車をかけると、
台頭してきたのが「レッドオーク」。
ホワイトオークに比べて、
やや赤みかがった木肌の色と
はっきりとして力強さを感じる木目。
飴色へと経年変化をみせる表情豊かな杉材と好相性♫
#宮崎椅子製作所
#カイクリスチャンセン
#PaperKnifeSofa #ペーパーナイフソファ
#sinkenstyle #シンケンスタイル
お部屋のコーディネートのポイントは
家具の統一感って言われますが、
さてルールはあるのかな?と時に考えます。
数値化されたものはないとは思いますが、
デイジーでは“素材の組み合わせの案配’’と解釈しています。
チェリー材のキッチンに合わせたダイニングセットは
ウォールナット材とオーク材のコンビ。
天然素材の組み合わせは優しさと
愛着が深まる経年変化を楽しむことができます!
お庭のグリーンもいいですね♫
#高山ウッドワークス #takayamawoodworks
#キャプテンチェア #オーダーテーブル #オーダーベンチ
#正常な使用状態での破損や不具合は10年間の保証 #岩倉榮利
#sinkenstyle #シンケンスタイル
好きなファブリックを自由に組み合わせることができる♪
置きクッション式のペーパーナイフソファ。
洋服好きなお二人が選ばれたミナペルホネンの色合わせはとても新鮮!
空の青や太陽の黄、舞い飛ぶ白いチョウチョなど。
自然の色だからこそ違和感なくお部屋に溶け込み、
家族ですごす時間を盛り上げてくれそうな組み合わせ♫
#paperknifesofa #ペーパーナイフソファ
#宮崎椅子製作所
#minäperhonen #ミナペルホネン #choucho