Blog

今も昔も

大正12年創業の老舗国産家具メーカーから、
ウォールナット「無垢材」のコタツがデビュー!
(展示はございません。取寄商品)

 

柔らかさとシャープさが共存する、
角を落とした丸みのあるシルエットと、
エッジを残したシャープなデザインは、
モダンな生活様式にもピッタリ!

 

本物の木の質感が感じられ、
長く使い込み育てる楽しみもある無垢材という点も魅力。

 

コタツは昔も、そして、これからも団欒の場所だからこそ、
長く使うほどに風合いが増し、
傷やしみがついても味となっていく無垢材が合うと思います♫

 

モデュラーソファ

キャラクターマーク

意匠と素材のバランスの良さが人気のテーブルをお届けしました♪

設計施工:ライフアンドディ

@life.and.d

 

こちらのテーブルは、アメリカ広葉樹の肌触りとぬくもりを大切に活かし、
『家』に『具』わるものとしての必要と必然から生み出されるカタチで、
暮らしと空間に寄り添った、生活に大切な道具として生まれました。

 

同じ木でもそれぞれキャラクターマーク(節や斑など)を持った木目を持ち、
製材の仕方によっても異なる木目を持ちます。

それぞれの木目はもちろんのこと、色も違い、香りも違います。

 

それらは世界にひとつだけの木目です。
広葉樹は使い込めば使い込むほど経年変化し、
艶が出て風合いが増す極上の材料です。

経年変化を楽しみながら、
お気に入りの家具を味わい深い一台に育ててみませんか♪

T25Knot

 

腰の椅子Awaza

Awaza LDR

空間オブジェ

やすらぎの灯りに心落ち着く「ルイスポールセン PH5」。

 

今回お届けしたシェード色は、レッド・グラデーション。

 

リフレクターはグリーンになっているため、癒し効果も最“幸”!
光源が目に入らないので、眩しさの残像グレアによるストレスも皆無です。

 


オブジェのように宙に浮かんで空間に色彩を取り入れた、
とても素敵なコーディネート♬

ルイスポールセン

PH5

 

SEEDオーダーテーブル

 

腰の椅子Awaza

Awaza LDR

 

 

グレアフリー

照明の明かりもストレスフリーでいたい。

 

そんな皆さまにオススメの北欧のペンダントライト!
光が目に入らない柔らか〜な灯りで、冬の寒さもホッコリ。

 

たっぷりとしたデザインのシェードは、
ダイニングのアクセントにちょうどいい。

 

単品で眺めてももちろん、北欧デザインの家具と合わせれば、
さらにおしゃれにキマります♪

 

光を得るだけではもったいない照明器具、
あなたの生活にもデザインを取り入れてみてはいかがでしょう。

AJロイヤル

ルイスポールセン

ミナペルホネン

両脇のアームデザインが象徴的な
「カイクリスチャンセン/宮崎椅子製作所」を代表する
ペーパーナイフソファ。

背もたれのしなりが利いて、ウッドフレームとは思えない
柔らかな掛け心地です。

 

今回お届けしたお客様は、人気のペーパーナイフソファを
ミナペルホネンの無地生地で特注されました!

無地って永久不滅の張地ゆえ、
飽きることなくずっとご使用いただけます。

 

しかも特別感のあるミナペルホネンの生地をお選びいただくことで、
杉の床材や柱の印象が引き締まり、キリリとした雰囲気に。

定番の北欧スタイルから和モダンまで、相性抜群!
椅子やソファの張地に迷ったらミナペルホネン。
オススメです♪

 

ペーパーナイフソファ

宮崎椅子製作所

和室の醍醐味

和室の醍醐味の1つといえば、
焼酎や日本酒をチビチビと呑むひと時。

 

家族はもちろん親しい友人とリラックスして呑みたい。

 

そんなシーンで活躍するのが、
こちらのロータイプのフロアテーブル!

 

貴重なチーク材で出来たテーブルは大きさも高さもお選びいただけます。

 

今回お届けした120cm×120cmのサイズは、
大人数でお使いいただいても
あぐらでゆったり♫会話も弾みますね〜

FXテーブル

木の個性

北欧家具好きのお客さまはもちろん、
それ以外の方からも注目を集める
「カイクリスチャンセン/宮崎椅子製作所」の商品。

 

お届けしたスリムなデザインの「ユニバーステーブル」は
φ120cmのサイズで4人用のダイニングテーブルとして
見た目にも圧迫感なく、使えばゆったり。

 

材種はウォールナット材・ブラックチェリー材・オーク材など7種類。
高級感漂う「ウォールナット材」、
Yチェアに合わせて「オーク材orビーチ材」など
お好みに合わせてお選びください!

 

今回お届けした「ブラックチェリー材」は
ヴィンテージの趣きを感じ、品の良さが際立ちます!
アフタヌーンティーのひと時、優雅に過ごせそうですね♬

 

椅子左:UNI-seinior

椅子右):hata

テーブル:ユニバースダイニングテーブル

製造:宮崎椅子製作所

ルール

椅子やソファの張地として、
すっかりお馴染みの【minä perhonen ミナペルホネン】。

 

デイジーもその虜になった店舗で、
都度、椅子メーカーに相談を持ち掛けます。

 

「ミナペルホネンの生地で、別注できたりします…か?」。

 

というのも、
メーカーによって椅子の生地にするには厳しい基準があって、
布だったら何でも張れるというわけではないのです。

 

さすがに「Awazaは難しいか……」と諦め半分だったところ、
「大丈夫ですよ」との井上先生からのお言葉に、
お客さまと一緒に「わーい!」となった数年前。

 

今ではすっかり定番!となっています♫

 



今回も北欧の椅子のような
愛くるしい椅子ができちゃいました♪

左)右)Awaza
真中)Awaza LDR

 

 

T30オーダーテーブル

 

素材:ブラックチェリー材

時を忘れて

座り心地が最高なデンマーク生まれのソファ。

 

お風呂上がり、心地良いソファに身を委ねれば、
日中疲れた身体と、心までホッと癒されますよね。

 

スエードタッチの赤い張り地は、
しっとりして最高に気持ちいい肌触り♬
お風呂上がりにカラダを拭いた後、
サラリとした生地のソファに身体を預ける瞬間は、
もう至福のひと時♬

 

1960年代にデンマークで誕生し、
2004年に日本で復刻したロングライフソファ。

自然を取り入れた別荘のような空間との相乗効果で
デザインの美しさも際立ち、『これは名品だわ〜』と
その素晴らしさに感動して、
危うく帰る時間を忘れてしまいそうでした。

 

ペーパーナイフソファ

宮崎椅子製作所

快適な日々

椅子とソファの両方の快適性を兼ね備えているAwaza LD。
スマートな見た目をしていますが、あぐらをかける座面の広さを兼ね備えています。

 

座面がくるりと回るAwazaLDRは、椅子を引かずに立ち上がることが可能です。

 

テーブルは手触りのいい無垢材を使用。天板をオイルで加工しているため、
紙やすりでササッと削ってメンテナンスできます♪

丁寧に使っているとはいえ、気づかないうちにシミや小傷は付いてしまいますからね。
メンテナンスオイルを備えておけば、「やってしまった……」と思うことなく、
美味しいご飯をいただけるはず!

 

Awaza LD

Awaza LDR

T30丸テーブル

体圧分散

ウッドフレームソファの新しい形
「オーセンティシティ ソファ」


B2 ソファ
FASグレード・8/4インチ「約50mm厚」ウォールナット材

 

以前は、
無垢材フレームのベース部分は「板」や「すのこ」が多く、
硬めのウレタンを使ったクッションが一般的でした。

そのため、
「木の風合いは美しい」のですが、包み込まれるような
体にフィットする座り心地を再現するのは困難でした。

 

その常識を覆した「オーセンティシティ ソファ」

 

オーセンティシティ ソファ

複雑な組み手のウッドフレームは
婚礼箪笥で有名な広島県府中市で製造され、
心地良いクッション性をもたらすウエービングテープと
クッションは「TRESソファ」と同じものが使われています。

 

オーセンティシティ ソファ

フレームとクッションの製造を専業制にする事で、
得意分野を存分に活かし、ハンモックのような体圧分散が
実現しました。

㊗️ 宮崎椅子製作所

【 お礼 】

宮崎椅子製作所50周年を記念して製作いたしました
「GAMBAスツール×ミナペルホネン」

完売となりました。

たくさんのお問い合わせをいただきまして、
誠にありがとうございます。

また、先着順のご販売とさせて頂きました関係上、
ご来店予定のお客様にはご迷惑をお掛けいたしました。
大変申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

【宮崎椅子製作所が創業50周年を迎えました!】

良質の材料、優れた技術、心を込めた丁寧な仕事を信条としてモノづくりを続けてきた宮崎椅子製作所。

1969年に徳島で創業してから50周年を迎えました。
あいにくのコロナ禍において
50周年イベントや新作発表などは見送り…
ですが、やっと緊急事態宣言も解除され、少し落ち着いているこのタイミングで
創業50周年記念特別仕様モデルの製品や新作の発表がありました!

DAISYでも宮崎椅子製作所のお取り扱いを始めて13年ほど。

「技術」を「デザイン」として取り入れた宮崎椅子製作所ならではの製品は根強いファンが多く、

また、アフターメンテナンスを含む「永く使える品質」は
販売する私たちも、「メーカー宮崎椅子製作所」と「ユーザーであるDAISYのお客さま」を安心して繋ぐことが出来る
「喜びが通い合う」お手伝いができている気がしています!

 

宮崎椅子製作所50周年を記念して、
DAISYでもささやかながらお祝いがしたくて
「GAMBAスツール×minä perhonen」を特別価格で
数量限定販売いたします!

これまで宮崎椅子製作所の製品をご愛顧いただき、
DAISYを支えてくださった全てのお客さまに
心よりお礼申し上げます!
これからもどうぞよろしくお願いします♫


 

□ DAISY限定 GAMBAスツール □

素材/minä perhonen張地色/税込価格

SOLD/ウォールナット /イエロー/ ¥39,160
SOLD/ウォールナット /グレー/ ¥39,160
SOLD/レッドオーク/イエロー/ ¥35,200
SOLD/ケヤキ/グリーン/ ¥36,520
SOLD/チェリー/グレー/ ¥36,520

➡︎通販ご希望の方は
ホームページ下段【お問合せ】からご連絡下さいませ。
送料 ¥1,650円(税込)/佐川急便玄関渡/時間指定不可

#宮崎椅子製作所
#ガンバスツール #GAMBAスツール
#minäperhonen #ミナペルホネン