Blog

和洋折衷

1952年ジョージ・ネルソンによってデザインされ、
MOMA(ニューヨーク近代美術館)の永久保存コレクション
にも選ばれた、幻想的な光を醸し出す照明。

 

スェーデン製の照明をアレンジしたデザインは、
どことなく北欧の雰囲気も漂っています。

 

和紙を使った照明「AKARI」のデザイナー イサム・ノグチが
自分の照明を真似されたと憤慨したという説も。

 

和、北欧、ミッドセンチュリーなど
あらゆるコーディネートが可能な普遍的なデザインは
世界中で支持され続けています。

バブルランプ

丸と笑顔

ミナペルホネン「タンバリン」柄の生地を座面に張った
別注のデスクチェア。

 

○のデザインがとても可愛らしく、
お子様の笑顔がより一層愛らしく感じられます。

 

ミナペルホネンは東京の白金台に直営店を構える
日本のファッションブランド。

職人の製造技術の高さに注目し、
産地と連携した布地の開発も積極的に行っています。

 

素材へのこだわりは、
デザインはもちろん肌触りも抜群なんです。

 

ミナファンならずとも、
ふかふかなタンバリンの生地に肌をすりすりしたくなるはず♡

デスクチェア

10年補償

椅子の座面の素材には、布や革、プラスチックや鉄まで…
いろんな素材がありますが、汚れが気になる方へ
板座は選択肢のひとつです。

 

オススメは高山ウッドワークスのキャプテンチェア。

 

お尻にフィットする座ぐりは、快適な座り心地♫
もちろんクッションを敷いての使用もOKです!

 

機能的にも肘を預けられるアーム付き♪
10年間の補償も付いて、もちろん耐久性も抜群です!

高山ウッドワークス

キャプテンチェア

集い

年始はみんなで鍋を囲んで楽しみたい!

丸テーブルをみんなの笑顔で囲みながらのお食事なら
盛り上がる&温まること間違いなし!

 

椅子は2パターンでコーディネート♫

ご夫婦用には、宮崎椅子製作所の卓越した技術で復刻生産された「No42チェア」。
クッション性のある背と座に体を預けて、お食事後もリラックスした時間を楽しめます。

No42

宮崎椅子製作所

 

お子様用には、食べこぼしが気にならない高山ウッドワークスの「キャプテンチェア」。
特筆すべきは、木の座面にもかかわらずお尻が全く痛くない点♫

キャプテンチェア

高山ウッドワークス

 

「PH5」でテーブル上の彩りも完璧です!
(え?!…トム??)

PH5 

ルイスポールセン

 

王道

ウォーナットとブラックレザーは上品コーディネートの王道。

 

室内のディテールに施された、ダークブラウンとブラックの配色。

 

感性ををくすぐるポイントが満載のお住まい。

 

お選びいただいたのは、
椅子デザインの重鎮「井上昇氏」の腰の椅子と

 

箸置きから建築まで生活に関わる全てのデザインを手掛ける「小泉誠家氏」のテーブル。

 

デザインも耐久性も!魅力的な組み合わせです♫

 


⁡⁡
T25Knot

AwazaLD

AwazaLDR

 

腰の椅子Awaza

小柄な皆さまへ

リビングの指定席にMY“ラウンジチェア”。

 

確かにリラックスできるけど、腰痛が心配…
…なんて二の足を踏んでいる人は「腰の椅子」に頼るが吉!

 

最近の日本のライフスタイルの中で
寝転んでくつろげる「大きなソファ」と
リラックスして座れる「パーソナルラウンジチェア」が
求められています。

 

長時間座って映画や音楽などを楽しみながら、
リラックスできる「マイラウンジチェア」。
小柄な日本人の体型の人間工学に基づく
上質な木製パーソナルラウンジチェアです。

腰の椅子Awaza

アワザラウンジチェア

パイル生地

DAISYでの販売脚数No1!
座面と背もたれにお好きな生地を張れる
「腰の椅子・Awaza」に、
新しい張地が仲間入りしました♪

「引っ掻きにも強い!」短い毛足で、密度がしっかりしているため、
ペットの爪などが引っかかりにくいテクスチャーです!

 



◎人気の最大の理由はパイル生地◎

パイル織物の毛先を起毛し、短い毛羽を立てた後、
大理石のような濃淡表現したシンプルなデザインを
プリントしたことで、品の良い表情を生み出しています。

 

さらに、起毛した生地を裏側に張り合わせることで、
強度面にも優れた、ふっくらボリューム感のある風合いに
仕上がっています。

ベルベット調の密度感とほど良い艶感、
なめらかな肌触りが印象的なファブリックです♫

 

腰の椅子Awaza

Awaza LDR

デスクチェア

 

T30オーダー丸テーブル

LIFEandD

@life.and.d

機能と意匠と

北欧デザインの天板形状、
脚は中程に膨らみをもたせつつ、
床に向かって緩やか~にテーパードした
「ユニバース ダイニングテーブル」。

 

腰をサポートする「腰の椅子Awaza」と
程よいサイズ感の「hataチェア」は、
掛け心地も見た目の美しさも文句ナシ。

 

温かみを感じるシルエットとすっきりとしたラインとの
抜群のバランスが軽やかで落ち着いた雰囲気につながりました!

 

快適で美しくて自分の好みにもピッタリのダイニングセット♫
そんなダイニングで和やかな毎日を。

 

ユニバーステーブル
ハタチェア
宮崎椅子製作所

 

Awaza LD
腰の椅子Awaza

ミッドセンチュリーモダン


和の空間に品よく収まるバブルランプの特徴は、
シンプルながらもユニークなフォルムから
幻想的な光を照らし出す美しさにあります。

 


その光を生み出すシェード部分は職人が手作業で
細いスチールフレームに特殊なプラスチックを
スプレーでコーティングするという、
製作開始当時と変わらない工程により作られています。

 


バブルランプはジョージ・ネルソンに
最大の国際的な成功をもたらし、
今日もその評価は続いています。

 

バブルランプ

バランス

リビングに収納家具をコーディネートするとき、
生活感の出やすいキャビネットやチェストを どのように
インテリアに馴染ませるかがポイントになります。

AMICO Chest&Door

 

天板と側板の接合部分の木口を見せない
留加工で仕上げることで、ナチュラルながらも
シャープなイメージのキャビネット&チェスト。

 

厚みのある突板を使用することで強調される天然木の
豊かな表情が、他の家具の魅力をも引き立たせてくれます!

 

ツマミにはオリジナルデザインの真鍮を使用。

新品の時にはキラリとした輝きがありますが、
木部の色合いの変化と馴染むように経年変化で輝きが
マットになり、ヴィンテージの風合いが生まれてきます♪

 

ペーパーナイフソファ

宮崎椅子製作所

天然木に癒されて

緑豊かなお庭を目前に眺める静謐なお住まい。

リビングに足を踏み入れると、
やわらかな静けさと暖かな光に包まれました。

 

空間に馴染む木フレームのソファは
デンマークのデザイナー「カイ・クリスチャンセン」と
「宮崎椅子製作所」のワークショップによって復刻された逸品。

 

フローリングやチェスト、建具などに
木材をふんだんに使用したお部屋と相性良く収まり、
天然木に囲まれた快適な空間は、
風の香りやご夫婦の会話の響きがとても心地よく感じられました♪

 

ペーパーナイフソファ1P

宮崎椅子製作所

ヒュッゲ

北欧ヴィンテージ家具を取り扱う
「karf」オリジナルデザイン「Modular sofa」

シンケンスタイルのお住まいに、
ほんのり北欧の雰囲気をもたらしてくれました。

 

「Modular」という名前の由来は、
システムを構成する「モジュール」から。

デイベッドとしてもお使いいただける、
シンプルでミニマルなデザインが魅力の
Modular(モジュラー)サイドトレー付き 2シートソファ。

 

座面は腰かけても横になってもくつろぎやすい
少し硬めの設定。

1600mm幅の2人掛けで、
奥行きも680mmと空間を圧迫しない程よいサイズなので、
すっきりとした印象のお部屋に仕上がります。

 

サイドトレーには、本やコーヒーなどを置いて
お家にいながら、楽しいカフェタイムを♫
※サイドトレーは左右付け替えることができます!

背・座クッションは、
素材感のある肌触りのよいファブリックを中心に
国内外より選定致しました。

優しいファブリックが天然木の自然な表情を引き立たせ、
しっかりとした存在感を感じさせてくれます。

 

着脱可能なカバーリングタイプですので、
汚れが気になったらクリーニングに出して、
いつも清潔にご使用いただけます。

 

MODULARSOFA